h-kaho’s blog

2000年生まれ21歳♀

お得なカフェ事情♪

こんにちは。KAHOです!

 

今回は、私が作業する際に

オススメするカフェ

について書いていこうと思います!

 

以前の投稿でも書いたのですが、私は、なかなか家だと

集中して作業に取り組むことができません。

 

ついつい、Youtubeや映画など見てしまうからです…😅

しかも、ベッドが近くにあるため、疲れたらベッドイン(笑)

 

なので、集中して取り組みたいときは、

カフェ大学の図書館で作業するようにしています。

 

ですが、昨年はコロナの影響で大学の授業は

完全オンライン。しかも、現在は春休み。

 

大学の図書館で作業する機会も

減ってしまいました。

そこで、頻繁に利用するようになったのが、

カフェ!

 

スタバとかルノアールとかオシャレなカフェを

利用したいのはやまやまですが、

毎回利用していては金銭的にきびしい💦

 

 

そこで、私が利用しているのが、

ドトール

 

 

以前は、ドトールと同じくらいの頻度で

ベローチェも利用していたのですが、

コロナの影響で、ベローチェは水のセルフサービスが中止。

 

よく水を飲む私にとって、これは痛手(笑)

 

一方、ドトールは、継続中…

 

こういう経緯で、私は、ドトール一筋になりました!

(時々、家の近くのマクドナルドも利用しています)

 

さてさて、ここからが本題ですが!!

 

「なぜ、毎月1日がドトールの日なの!?」

 

と、思った方も多いのではないでしょうか?

 

それは…

毎月1日に

ドトールカードにチャージすると、10ポイント獲得!

できるからです。

 

*さらに、2000円以上チャージすると、

 チャージポイントも獲得できます♪

 

なんだ。カードを作らなきゃ意味ないじゃないか!

って、思ったあなた!!

 

カフェを利用することがあるなら、絶対、カードを作るべきです!

 

私の場合、昨年の12月頃から週1~2のペースで通って、

すでに800ポイント獲得しました!

 

ドトールに限らず、ポイントカードは作るべきです!!

ほとんどのポイントカードが無料で作ることもできますし◎

私は、ポイントでたくさんの恩恵を受けています(笑)

 

この前は、ご褒美に

ドトールカルツォーネをポイントで♪

サロンにも2回無料で行ってきました(^o^)/

 ポイント偉大…(笑)

 

フリーの方、学生の方は、

カフェで作業する方も多いのではないでしょうか?

 

ぜひ、この機会にカードを作ってみて

お得に利用してみてはいかがでしょうか!?

 

詳しい情報を知りたい!と思ってくださった方は、

ドトールさんのページを見てみてください。

https://www.doutor.co.jp/dvc/service/charge-day.html

 

f:id:h-kaho:20210402060236p:plain

 

最大100万円!?

 

こんにちは、KAHOです。

今回は、最近、最大100万円もらえる制度について書きます。

 

その制度というのは…

『移住支援金制度』

 

コラム記事やブログ記事を書くバイトをしているのですが、

その記事を書いている際に、この制度を知りました。

 

東京都、もしくは、東京都に通勤している首都圏に住んでいる方々が

愛媛県の指定された4つの都市

宇和島市西条市大洲市西予市)に移住した場合、

 

最大100万円

 

が、もらえるとのこと。

 

*2名以上の世帯:100万円

     単身者:60万円

 

しかも、移住支援金対象者への求人サイトもあり、

簡単に仕事を見つけられるとのこと。

 

コロナの影響で、郊外や地方への移住が加速していますが、

このような制度を知っている人は、どのくらいいるのかな?

と思い、記事を書きました。

 

しかも、都市に比べ、地方の方が、生活費(特に家賃!)も抑えられます。

 

私も、東京で1人暮らしをしているのですが、

埼玉に住んでいる妹の家賃の倍、かかっています😅

(家賃って、地味に高い…)

 

近年、リモートワークを採用している会社も、増えているので、

必ず、都市に住まなければならないということも減りましたよね…

 

自然に囲まれた地方で生活するのも良いなと思った私です。

 

f:id:h-kaho:20210331105045j:plain

 

 

この制度は、偶然知ることができたのですが、

他にも、知らずに活用できていない制度がたくさん存在していると思うので、

 

何か始める前には、必ず調べよう!!

 

と深く心に刻みました(笑)

 

今回の記事を書くために、愛媛県庁のHPを

参考にさせていただきました!

詳しく知りたい!と思った方は、是非、見てみてください♪

https://www.pref.ehime.jp/h12900/ijushienkin.html

 

 

 

Googleアドセンス申請完了!完了後の葛藤とこれから。

Googleアドセンス申請完了

(私の中の葛藤を書き連ねたため、いつもよりも、文字数が多くなってしまいました…)

 

 

2021年3月29日。

無料版はてなブログGoogleアドセンスに申請しました!

 

多くの方が、Wordpressを使用しているとのことでしたが、

無料版はてなブログでも合格された方がいるということを知り、

私も申請してみよう!と思ったのが、申請に至ったきっかけです。

 

現在の気持ちですが…

正直、1発合格できるとは思っていません。

ですが、インプットの時間だけでなく、

実際に行動してみよう!と思い、申請するに至りました。

 

申請完了後に1発合格された方のブログを拝見したのですが、

クオリティが違い、愕然としています😅

 

その方は、はてなブログProに加入されており、

月額で料金を納めているようでしたが、

ブログ内のデザインがすごくオシャレで、

私も加入したい!と思うほどでした。

 

また、内容も、私のように考えたこと、出来事等ではなく、

Googleアドセンス合格を狙いにいった、有益な情報が載った

記事ばかりでした。

 

私も合格するためには、そのような記事を書くべきなのかと考えていますが、

何を対象にして書くべきか、考え中です。

 

ブログを始めて約1週間経過した今。

最初の壁にぶつかっています…

 

ジャンルは、自分の得意なこと、好きなことを選ぶべき!

と、よく耳にしますが、好きなことをどのように発信していけば良いのか、

誰に何を伝えたいのか、明確化することができていません。

 

私は、英会話教室に通っているのですが、

最初のフリートークの際に、よく、

『趣味は何?』

と、聞かれます。

 

みなさん、趣味はお持ちですか?

私は、これだ!と胸を張って言えるような趣味がありません。

 

自分が好きなこと、はまることを見つけるということを

2021年の目標としてあげているのですが、

3カ月経過した今も迷走中です…

 

「映画を見ることは好きだけど趣味とまではいかないよな」

「ジムにかよってるけど、これは趣味と言えるのかな」

 

このように、考えてしまうのです…

 

2021年の残り9カ月。

これだ!と胸を張って言えるような好きなこと

に出会えるよう、新しいことにたくさん挑戦していきます!

 

(ブログを書いている時間も楽しいので、

もしかしたら趣味になるのでは?とも思ったり…)

 

これから、

自分の好きなことを通して書けるジャンルを探すのはもちろん、

誰を対象にどう伝えていくのか、

時間をかけて、しっかりと考えていこうと思います。

 

ブログで収益化を目指すにあたって、どのようなジャンルで

どう発信した方が良いか、アドバイス等いただけたら嬉しいです。

 

応援、よろしくお願いします♪

ブログを通して感じたこと

こんにちは。4年後にフリーで働く予定のKAHOです。

 

『ブログを通して感じたこと』

という題で、書いていきます。

 

3月20日、このアカウントを作成し、初めて投稿しました!

早いことで、あれからもう1週間…

 

1カ月前の私は、今の私がブログで収益化を目指しているだなんて

思ってもみなかったでしょう(笑)

 

将来、フリーで働きたい!

 

という、夢を再確認し、3月中旬頃から行動に移してきました。

※紙に目標や夢を書きだすことは大切ですね!

 

他にやるべきこともあるため、毎日更新することは、

なかなか難しいですが、自分の中では、比較的、

良いペースで投稿できているのではないかと思っています。

 

でも、ブログを書くためのネタ探し、執筆、投稿までの調整など、

1つの記事を完成させるには、結構な時間を要するな

と改めて感じています。

 

 

 

ここからは、私の考えですが…

 

誰でも、初めて2~3日は、継続することができると思うんです。

でも、それを1週間、2週間…1か月と長期的に継続できる人は、

ほんの一握りじゃないのかって。

 

Youtubeでの発信で聞いた話ですが、

有名人でない限り、初めは、投稿し続けるしかない

という話を聞いたことがあります。

 

ブログとYoutubeは、発信方法が違うだけで、発信するという目的は同じ。

 

ブログも、コツコツと継続していくことが1番大切だなと感じました。

ブログを始めて1週間。

Twitterから多くの人が見に来てくださり、メッセージもいただけるまでに

なりました。

 

まだまだ、未熟者ですが、より多くの方と繋がれるよう

これからもコツコツと頑張っていきたいと思います!

 

応援、よろしくお願いします♪

なぜ、朝型!?

こんにちは。4年後にフリーで働く予定のKAHOです。

 

 

『なぜ朝型人間なのか』

 

今回は、このテーマで書いていきたいと思います。

 (先日、朝活についての記事を書いたので、見ていただけたら嬉しいです。)

 

 

 

実は、私…

 

小さい頃から朝型人間なんです!!

 

理由は1つ。

 

私の家族が朝型人間だったから。

 

やはり、家庭の環境は影響するものですね。

 

ある友人の家は、家族みんなが夜型人間。

そのため、今でも早起きが難しいとのこと。

 

現在、大学生の私は1人暮らしをしていますが、

家族と離れた今でも、朝型生活を継続中★

 

妹も1人暮らしをしていますが、

彼女も朝型生活を続けているようです。

 

引っ越した影響で辞めてしまいましたが、

以前は、朝マックの時間帯に働いていました!

 

あの時は、5:00前に起き、6:00から働いていたなぁ…

今となっては、懐かしい思い出(笑)

 

ちなみに、妹は、現在も朝からバイトをしてます!

 

今は、朝の時間帯にアルバイトはしていませが、

代わりに、ジムに♪

 

朝は、人も少なく、機械が使い放題なので非常に便利!

 

最近、日の出が早くなったため、

5:30過ぎには太陽の光で目が覚めます!

 

やはり、ずっと続けてきたので、朝に目覚める習慣が

ついているようです!

 

朝活は、良いことづくし★

これからも、朝活、続けます♪

朝型人間、女子大生KAHOの1日♪

こんにちは。

4年後にフリーで働く予定のKAHOです!

 

現在、私は大学生。

大学生には、ながいなが~い2カ月の春休みがあります!(^^)!

長い休みは、大学生の特権★

そんな春休みを女子大生の私はどう過ごしているのか?

 

朝型人間KAHOバージョンの、春休みの過ごし方をご紹介♪

 

5:30 起床

6:00 ジム (1時間程度)

7:30 帰宅、シャワー

8:00 朝ごはん、スケジュール確認

(朝ごはん食べながら、Youtubeでブログ、英語の勉強…)

 

9:00 インターン開始

12:00 インターン終了

12:30 カフェor家で作業

(ブログ書いたり、FP、TOEICの勉強、読書、映画鑑賞…)

 

16:00 アルバイト

(アルバイトが入っている日は、16:00~カフェで働いています!)

20:30 帰宅、お風呂

21:30~自由な時間

Youtube見たり、本を読んだり、電話したり、いろいろです!)

 

22:30 就寝

(眠くなったら、寝るようにしています。

遅くても23:00までには寝ています。)

 

どうだったでしょうか?

朝型人間の私の生活は、こんな感じです!

 

もちろん、友人と遊んだり、買い物に行ったりすることもありますが、

こちらが、一般的な私の過ごし方です。

 

勝負は、午後の時間をどう使うか!!

この時間帯の使い方が、私にとって1番大切です!!

ですが、つい、ゴロゴロしてしまうことも…

 

家では、集中できない性格のため、なるべく、外で作業するように

心がけているのですが、毎回カフェに行ったら💰的問題が(笑)

 

けっこう、カフェ代がかかっているような気がしますが、

自己研鑽のため、しょうがないと割り切っています💦

 

4月からは大学が始まるので、図書館を積極的に活用していく予定♪

女子大生と言っても、朝ジムで、体を動かすことくらいしか

やってないなぁ(笑)

 

女子力も高めていかねば…😅

 

今後も、朝活続けていくつもりです!

みなさんも、朝活やってみませんか??

 

朝活最高!!

バイトよりも自己投資!

こんにちは。KAHOです!

今回は、今後の勉強計画について書いていきます。

 

早いことで、2021年も3カ月が過ぎようとしています…

2カ月の長い長い春休みも、残り10日で終了のお知らせ😢

 

そこで、この春休みを振り返ってみました。

 

圧倒的に占めていた時間は、インターンとバイト。

春休みのバイト入れすぎ問題…

インターンは、将来の自分のためなので、OK。)

 

毎回、後になって反省するのですが、

バイトを入れすぎるのが私の悪い癖。

 

目の前の労働所得に、ついつい手が伸びてしまうのです。

でも、私にとって、バイトから得られるものは、時給分のお金だけ。

私のバイトは接客業なので、時には、メンタルが削られるときも(笑)

 そこまでして、バイトをする意味とは?と考えてしまいました…

 

なので、徐々にバイトの頻度を減らし、

自己研鑽のための時間にシフトしていきます!

 

具体的に何をするのか?

それは、もちろん…

        知識の習得

 

本日、5月23日に行われる、FP技能検定3級への申し込みが完了しました!!

 

なので、しばらくは、FPの勉強を中心に、

TOEICのための英語学習、Excelマスター、ブログ等、

自分のために時間を費やしていきます!

(次回のTOEICをいつにしようか迷い中…)

 

『今、得られるバイト代よりも、自己研鑽のための時間が大切だ』

と、再確認した結果です。

 

勉強に励んでいるみなさん!

一緒に頑張りましょう♪