h-kaho’s blog

2000年生まれ21歳♀

【ブログ初心者が考える】ブログを続けるためにやるべきこと

KAHOです!

 

今回は、

ブログを続けるためにやるべきこと

 

について、書いていきます。

 

ブログだけでなく、YoutubeTwitterなど

他のSNSもそうですが、

続けないと意味がないですよね。

 

そこで、私がブログを続けるためにやるべきこと

は何か、考えた結果…

 

毎日1投稿

 

することです。

 

ぶっちゃけ、毎日1投稿は、けっこうしんどいです…💦

 

最初は、書くネタもたくさんありますが、

次第に、ネタも少なくなっていき…

 

でも、最初の内は、このくらいのペースでやっていくべき

だと考えました。

 

なぜなら、習慣化させることで、

ブログへの意識が定着すると考えるからです。

また、文章力もつくのではないでしょうか。

 

ブログのことを考えていると、

ふと思いついたことや、日常で起こった小さいことにも

目が行くようになり、さりげないことにも喜怒哀楽を感じるように

なるのではないかと思いました。

 

 

ここで、私は、これから毎日1投稿を

4月20日までの間、続けてみようと思います。

 

 

3月20日からブログを開始し、今月20日で1か月を迎えるからです!

(時の流れは、早いなぁ…)

 

途中、ネタ切れになるかもしれませんが、

ブログのことを考える期間にしたいと思います!

 

また、20日の日に、毎日1投稿続けることができたか、

続けてみてどうだったか、振り返ります!

 

毎日1投稿!頑張ります!!

何もしたくない、そんな日もあるよね…

f:id:h-kaho:20210407091525p:plain

 

何もしたくない。やる気が起きない、

 

先週の私は、病んでいました。

 

 

朝5時半に起き、ジムに直行。

帰ってきたら、シャワーを浴びて、朝ごはんを食べる。

 

このルーティーンを繰り返していたら、

知らぬ間に体が疲れ切っていました。

 

それもそのはず(笑)

 

今まで、家で30分程度の軽いトレーニングはしていましたが、

ジムに行くようになって1時間は運動するように…

 

しかも、朝一で行っていたため、その日1日が、

疲れ切った状態…

 

今思えば、悪循環だったなと思います😅

 

そんなこんなで、1日のパワーを

朝に使い果たしてしまい、昼には、

もう何もしたくない…

状態が続いてしまいました。

 

今は、朝早く起きることも、ジムに行くことも義務化せず、

自然と目が覚めたときに起き、朝ごはんを食べて、

しばらくしてからジムにいくようにしています。

 

そうしたことで、心に余裕ができ、

無事、回復♪

 

確かに、朝活すると、1日が長く感じ、

時間を効率的に使えているように感じますが、

疲れ切った状態で続けていては意味がない。

 

そう思ったので、私は、心に余裕ができる

今の状態を続けていこうと思います。

 

もちろん、朝早くに自然と目が覚めたなら、それはそれでよし。

 

目標に向かって、全力で走りすぎて疲れ切ってしまっては

充実した人生を送っていると胸を張って言うことはできない。

 

私は、そう考えます。

 

つまり、時には、休息も必要という事です!(笑)

 

私の次のビックイベントは、

17日の土曜日。

 

16日から公開されるコナンの映画を見に行く予定です!

 

ちょこちょこ小さな休息を挟みながら、

17日までガンバルゾ!!

 

みなさんも、無理せず、時には休んでくださいね!

 

 

大学4年生の私を変えた逸品は、これしかない!

 

#新生活が捗る逸品

 

4月から新生活が始まり、

世間は、新1年生やら、新社会人やら、

話題になっているが、

大学4年生になった私は、そう変わらない生活を送っている…

「会社にうんざりする女性管理職」の写真[モデル:土本寛子]

 

 

 

 

と、言いたいところですが!!

 

私の生活は、一変しました!

 

まず、ブログを始めたこと。

これは、私にとって大きな変化です。

 

そして、ブログ開始に伴い、

 

Twitterの裏垢

 

をつくりました。

 

これこそが、私の新生活に欠かせない逸品です!

そこで、夢や目標を持った多くの人と繋がり、

交流することができました。

 

私の将来の夢は、

起業すること。

 

そのためには、すでに起業した経験がある人、

起業を目指している人から学ぶことが1番です。

 

たくさんの方と、メッセージ上でやりとりしたり、

中には、直接会って話をした人も…

 

会社に入って働き続けるか、それとも、独立して働くか。

 

迷った時期もありましたが、今は、胸を張って、

『起業したい』

と、言えます。

 

起業するぞ!と意気込んで頑張っているほうが、

私自身、生き生きしているような気がするんです。

 

あの時、ブログを始めていなければ、

Twitterのアカウントを作ることもなかった。

 

ブログを始めたころの私の行動力に感謝です。

 

これからも、

目標達成するため、全力で走り続けます!!

 

「ドッグスポーツの一種「フリスビードッグ」」の写真

 

 

 

【Vlog】四国、香川の旅✈ うどん巡り♪ ドライブ中にトラブル発生!?

KAHOです!

 

しばらく、投稿することができませんでした…💦

 

と、いうのも、2泊3日で、

香川に行ってきたからです!

 

旅行大好きで、いろんな場所に行っていましたが、

四国は初上陸★

 

死ぬまでに、日本一周する!

ことも、やりたいことの1つなので、

達成の道に1歩づいたのでは?と思っています!

 

現地では、レンタカーを借りて、

移動したのですが、ここでトラブル発生!💦

 

運転中に

『ピーッピーッ』という音が…

 

免許を持っているのは私のみ。

パニック状態に陥ってしまいました(笑)

 

同行者がスマホで原因を調べると…

 

 

なんと、原因は、サイドブレーキ

 

 

実家の車は、手で動かすタイプなのですが、

レンタカーは、足で踏むタイプ。

 

これ、常識なんですかね?

今まで運転した車、すべて、手動タイプだったので

全く分かりませんでした(笑)

 

これも、また、勉強。

 

 

ともあれ、香川といえば、

「うどん」

ですよね。

 

いろんなお店に行こう!と意気込んではいたのですが、

3店舗しか行くことができませんでした…

 

うどんは、固形物じゃないので、

ツルツルッって飲み込んでしまいます。

 

おいしかったのですが、なんというか、

途中から、固形物が食べたくなりました(笑)

 

でも、どのお店のうどんも、

ほんっとうに美味しかったといのは事実です♡

 

f:id:h-kaho:20210406080849p:plain

バカ一代の肉うどん

 *個人的な感想ですが、麺は、丸亀製麺とほとんど変わらなかったような…

丸亀製麺の偉大さを感じました(笑)

 

今回は、

バカ一代、長田 in 香の香、かわたうどん

の3店舗のうどんをいただきました!

 

店員さんの接客があたたかくて、

ホッコリしました!(^^)!

やっぱり、田舎って人があたたかいですね!

田舎LOVE♡

 

他の店舗のうどんを食べに、また、来ます!

 

2泊3日、あっという間でしたが、

良い気分転換になりました!

 

切り替えて、

夢に向かって、頑張るぞ!!

お得なカフェ事情♪

こんにちは。KAHOです!

 

今回は、私が作業する際に

オススメするカフェ

について書いていこうと思います!

 

以前の投稿でも書いたのですが、私は、なかなか家だと

集中して作業に取り組むことができません。

 

ついつい、Youtubeや映画など見てしまうからです…😅

しかも、ベッドが近くにあるため、疲れたらベッドイン(笑)

 

なので、集中して取り組みたいときは、

カフェ大学の図書館で作業するようにしています。

 

ですが、昨年はコロナの影響で大学の授業は

完全オンライン。しかも、現在は春休み。

 

大学の図書館で作業する機会も

減ってしまいました。

そこで、頻繁に利用するようになったのが、

カフェ!

 

スタバとかルノアールとかオシャレなカフェを

利用したいのはやまやまですが、

毎回利用していては金銭的にきびしい💦

 

 

そこで、私が利用しているのが、

ドトール

 

 

以前は、ドトールと同じくらいの頻度で

ベローチェも利用していたのですが、

コロナの影響で、ベローチェは水のセルフサービスが中止。

 

よく水を飲む私にとって、これは痛手(笑)

 

一方、ドトールは、継続中…

 

こういう経緯で、私は、ドトール一筋になりました!

(時々、家の近くのマクドナルドも利用しています)

 

さてさて、ここからが本題ですが!!

 

「なぜ、毎月1日がドトールの日なの!?」

 

と、思った方も多いのではないでしょうか?

 

それは…

毎月1日に

ドトールカードにチャージすると、10ポイント獲得!

できるからです。

 

*さらに、2000円以上チャージすると、

 チャージポイントも獲得できます♪

 

なんだ。カードを作らなきゃ意味ないじゃないか!

って、思ったあなた!!

 

カフェを利用することがあるなら、絶対、カードを作るべきです!

 

私の場合、昨年の12月頃から週1~2のペースで通って、

すでに800ポイント獲得しました!

 

ドトールに限らず、ポイントカードは作るべきです!!

ほとんどのポイントカードが無料で作ることもできますし◎

私は、ポイントでたくさんの恩恵を受けています(笑)

 

この前は、ご褒美に

ドトールカルツォーネをポイントで♪

サロンにも2回無料で行ってきました(^o^)/

 ポイント偉大…(笑)

 

フリーの方、学生の方は、

カフェで作業する方も多いのではないでしょうか?

 

ぜひ、この機会にカードを作ってみて

お得に利用してみてはいかがでしょうか!?

 

詳しい情報を知りたい!と思ってくださった方は、

ドトールさんのページを見てみてください。

https://www.doutor.co.jp/dvc/service/charge-day.html

 

f:id:h-kaho:20210402060236p:plain

 

最大100万円!?

 

こんにちは、KAHOです。

今回は、最近、最大100万円もらえる制度について書きます。

 

その制度というのは…

『移住支援金制度』

 

コラム記事やブログ記事を書くバイトをしているのですが、

その記事を書いている際に、この制度を知りました。

 

東京都、もしくは、東京都に通勤している首都圏に住んでいる方々が

愛媛県の指定された4つの都市

宇和島市西条市大洲市西予市)に移住した場合、

 

最大100万円

 

が、もらえるとのこと。

 

*2名以上の世帯:100万円

     単身者:60万円

 

しかも、移住支援金対象者への求人サイトもあり、

簡単に仕事を見つけられるとのこと。

 

コロナの影響で、郊外や地方への移住が加速していますが、

このような制度を知っている人は、どのくらいいるのかな?

と思い、記事を書きました。

 

しかも、都市に比べ、地方の方が、生活費(特に家賃!)も抑えられます。

 

私も、東京で1人暮らしをしているのですが、

埼玉に住んでいる妹の家賃の倍、かかっています😅

(家賃って、地味に高い…)

 

近年、リモートワークを採用している会社も、増えているので、

必ず、都市に住まなければならないということも減りましたよね…

 

自然に囲まれた地方で生活するのも良いなと思った私です。

 

f:id:h-kaho:20210331105045j:plain

 

 

この制度は、偶然知ることができたのですが、

他にも、知らずに活用できていない制度がたくさん存在していると思うので、

 

何か始める前には、必ず調べよう!!

 

と深く心に刻みました(笑)

 

今回の記事を書くために、愛媛県庁のHPを

参考にさせていただきました!

詳しく知りたい!と思った方は、是非、見てみてください♪

https://www.pref.ehime.jp/h12900/ijushienkin.html

 

 

 

Googleアドセンス申請完了!完了後の葛藤とこれから。

Googleアドセンス申請完了

(私の中の葛藤を書き連ねたため、いつもよりも、文字数が多くなってしまいました…)

 

 

2021年3月29日。

無料版はてなブログGoogleアドセンスに申請しました!

 

多くの方が、Wordpressを使用しているとのことでしたが、

無料版はてなブログでも合格された方がいるということを知り、

私も申請してみよう!と思ったのが、申請に至ったきっかけです。

 

現在の気持ちですが…

正直、1発合格できるとは思っていません。

ですが、インプットの時間だけでなく、

実際に行動してみよう!と思い、申請するに至りました。

 

申請完了後に1発合格された方のブログを拝見したのですが、

クオリティが違い、愕然としています😅

 

その方は、はてなブログProに加入されており、

月額で料金を納めているようでしたが、

ブログ内のデザインがすごくオシャレで、

私も加入したい!と思うほどでした。

 

また、内容も、私のように考えたこと、出来事等ではなく、

Googleアドセンス合格を狙いにいった、有益な情報が載った

記事ばかりでした。

 

私も合格するためには、そのような記事を書くべきなのかと考えていますが、

何を対象にして書くべきか、考え中です。

 

ブログを始めて約1週間経過した今。

最初の壁にぶつかっています…

 

ジャンルは、自分の得意なこと、好きなことを選ぶべき!

と、よく耳にしますが、好きなことをどのように発信していけば良いのか、

誰に何を伝えたいのか、明確化することができていません。

 

私は、英会話教室に通っているのですが、

最初のフリートークの際に、よく、

『趣味は何?』

と、聞かれます。

 

みなさん、趣味はお持ちですか?

私は、これだ!と胸を張って言えるような趣味がありません。

 

自分が好きなこと、はまることを見つけるということを

2021年の目標としてあげているのですが、

3カ月経過した今も迷走中です…

 

「映画を見ることは好きだけど趣味とまではいかないよな」

「ジムにかよってるけど、これは趣味と言えるのかな」

 

このように、考えてしまうのです…

 

2021年の残り9カ月。

これだ!と胸を張って言えるような好きなこと

に出会えるよう、新しいことにたくさん挑戦していきます!

 

(ブログを書いている時間も楽しいので、

もしかしたら趣味になるのでは?とも思ったり…)

 

これから、

自分の好きなことを通して書けるジャンルを探すのはもちろん、

誰を対象にどう伝えていくのか、

時間をかけて、しっかりと考えていこうと思います。

 

ブログで収益化を目指すにあたって、どのようなジャンルで

どう発信した方が良いか、アドバイス等いただけたら嬉しいです。

 

応援、よろしくお願いします♪